2010年 01月 01日
![]() 年末から年明けにかけ年越し旅行に行ってまいりました ![]() 今回、持っていくカメラにかなり悩みましたが5D2と1DⅣの2台を持参。 旅行中に1DⅣで撮影し気付いた点、使用感など含めて記事にしました。 (記事の続きを観る)
タグ:
▲
by LATTE1126
| 2010-01-01 00:00
| 旅行・ちょっとおでかけ
2009年 10月 31日
![]() 明日から11月です、早いものです ![]() いやいや月末の忙しさから解放されただけでも気分が違います^^; 今日は7Dを連れて普段持ち出さないレンズを持参して成田地区に散歩にいってきました。 ![]() ちょっと水平が狂ってしまいましたね^^; 千葉も秋らしく、どこも葉っぱが色づきはじめております。 いいですねぇ秋 ![]() ![]() EOS 7D EF70-200mm F4L IS USM ISO100 NR標準 JPG撮って出し この写真、カメラ側の設定をピクチャースタイルの風景にして撮影してみました。 7DってJPGはとくにそうですがシャープネスが強いように感じますね。 とくにWEB用に縮小するとエッジが立ちすぎて見栄えが悪くなりますね。 シャープネスを4~5がちょうど良いように思います。 それにしてもピクチャースタイルを風景にしているとはいえEF70-200mm F2.8Lとは色のりがまったく違いますね。 自分はふわっと被写体を浮き立たせる表現ができるF2.8Lの方が出番が多いのですが F4Lは被写体によっては面白みのない写真になりがちですがレンズ本体の軽さ、色のりとシャープさはF2.8Lに勝っていますね ![]() 誰もが絶賛するだけあります ![]() ![]() 締めくくりは『さくらの丘公園』です。 かなり暗くなってしまってもAIサーボの食いつきは50Dとは比べ物にならない事を実感しました。 50Dも全点クロスでしたが、こういった薄暗いシーンは中央以外のAFのひっかかりはあまり良くなかったのでストレスに感じておりました。 7Dですっきり解決してくれたように思います。 しかもゾーンAFが選択した小さな範囲内の被写体に対応してくれるので、 構図の自由性が広がりかなり満足度が高いです ![]() それと花撮りにはスポットAFがかなり使えますね。 このAFほんとに良いです ![]() このレスポンスの良さと19点AF、透過液晶ファインダーが5D2にのっていれば もっともっと売れているでしょうね。 ちなみに5D2も一緒に持参していたのですが、一枚も撮影しなかったです^^;
タグ:
▲
by LATTE1126
| 2009-10-31 23:50
| 比較テスト・試し撮り
2009年 05月 23日
![]() 今月に入って忙しさと疲れのあまり写真を撮っていないこともあり 過去の写真をアップしてみました。 どうも最近ツキがないんですが。。。 そんな今日も貯金箱に500円玉が溜まってきたので銀行へ預け入れにいってまいりました。 ATMで現金投入時にボーっとしていて紙幣投入口に500円玉を投入・・・ その結果ATMが詰まってしまいキャッシュカードと投入した現金を飲み込んだまま 取り扱い中止になってしまいました。 緊急電話により係員と通話後、ATM修理担当が来るまでお待ちくださいとのこと。 一時間ほどすると修理の方が登場。 約30分程で機械の修理が終わり無事キャッシュカードと現金をいただきました。 と、まぁ最近疲れているのか。。。自分があほなのか。 とほほな一日でした ![]() ▲
by LATTE1126
| 2009-05-23 23:01
| 日記・雑感
2009年 03月 15日
![]() 最近我が家の電気代がかなり多くかかっております。。。 原因はハイスペックPCと大型ディスプレイと思われます ![]() そこでネットしか観ない時用にネットブックの購入を検討中。 事前にネットで下調べをして候補としてあげたのがMSI Wind Netbook U100 Vogue 価格も約4万くらいで価格comでも売れ筋上位のモデルです。 本日PCデポに実機を見に行ってきました。 実機をみたらなんとも安いだけあって質感に???がついてしまいました。 そこで他の機種もいろいろと見て触って自分の合うものを探していみると 老舗ASUSのEee PC 1000H-Xがとても気に入りました。 とりあえず購入はせず一度家に帰って再検討。 ネットをいろいろ検索していると、このモデルの後期モデルが発表になっていることを知りました。 う~ん。。。また迷いが・・・。 とりあえずもう一度じっくりと検討してみようと思います。 それにしてもPCの発売サイクルは早すぎです ![]() ▲
by LATTE1126
| 2009-03-15 23:44
| PC
2008年 11月 24日
![]() 誕生日の前祝いということで横浜に一泊旅行に行ってきました ![]() 宿泊先はランドマークタワー横浜ロイヤルパークホテルの最上階です ![]() 一泊二日の短期間でしたがのんびり歩きながらの横浜散策、 ちょっとしたトラブルもあったりと楽しい二日間でした。 ![]() 1日目ルート ホテル⇒電車で横浜中華街⇒徒歩山下公園⇒大桟橋(夜景撮影)⇒ 桜木町(居酒屋で夕食)⇒ホテル⇒コスモワールド(夜景撮影) ![]() 2日目ルート 遅い朝食を70階ラウンジで食べる⇒港見える丘公園⇒元町散策⇒三渓園⇒帰途 あらかじめ予定を経てず行きたいところへ移動みたいな、そんなルートでしたので のんびり気軽に各所をまわることができました。 ![]() 2日目三渓園に着く頃にはけっこうな雨になってしまいました。 ちょっと雨が残念でしたが雰囲気だけは紅葉を満喫することができました。 3時を過ぎる頃、雨がひどくなってきたので早めに帰途に向かうことにしました。 その途中、川崎産業道路で『ぱこ~ん』とともにタイヤがパンクしてしまいました。 雨の中スペアタイヤに交換して近くのスタンドで修理してもらいました。 なんでも直径5mm長さ15cmくらいのボルトが刺さってたようで ![]() どう考えてもた刺さるようなしろものじゃないですねぇ。。。 ![]() どうやら前タイヤでボルトを踏んだ後、跳ね上がったボルトが見事に 路面と後輪タイヤが直角になった瞬間タイヤに突き刺さったようです。 かなりの確率の運の悪さです ![]() パンクの修理が終わり帰り道に5D2の入荷報告のTELがありました ![]() 運良く発売当日に手にできるようですぅ~。 まぁ 悪い事のあとには良いことがあるといいますけど。。。 いろいろあったミニ旅行ですけど昨年の沖縄に続き良い思い出を作ることができしました ![]() ![]() またひとつ歳をとってしまいましたが今回のミニ旅行なんていっても ランドマークの最上階ホテルに泊まれたこと ![]() この夜景は忘れないですね♪感謝、感謝 またひとつおじさんに近づきましたけど、これからも宜しくデス ![]() ▲
by LATTE1126
| 2008-11-24 21:27
| 旅行・ちょっとおでかけ
2008年 11月 09日
![]() なんだか急に寒くなりました。 来月で今年も終わりですが ![]() 今月11月はいろいろイベント事があって忙しい月になりそうです。 しかも今月は誕生日を迎える月でもあるんです。 歳はとりたくないんですけどね。。。 ところで ![]() まぁこれも楽しみのひとつですね ![]() ![]() 今日は目が覚めたのが午後1時すぎでした ![]() 夕方から行動したため最初の房総のむらに着いたのが閉館1時間ほど前でした。 閉館まで撮影をして、そのあとさくらの山公園へ。 ![]() この時期になると5時をすぎると真っ暗ですね。 最近気づいたことなんですけど・・・ なんだか50Dで撮影するようになってさくらの山ばかり撮っていることに気付きました ![]() 5Dではここまで頻繁に撮っていませんでしたね。 カメラが変わると被写体も変わるんですね^^; 5Dmark2が来たらどうなんでしょね(笑) ▲
by LATTE1126
| 2008-11-09 02:04
| カメラ
2008年 11月 05日
![]() 今日は仕事の帰りにさくらの山公園へピンボケ写真を量産しに行ってきました ![]() やはり1500万画素もあるとブレ等にシビアになります。 暗かろう明るかろうが三脚は必須ですね。 ![]() さすがに夜にカメラを持って撮影している人なんて誰ひとりいませんでした。 見かけるのは男女のカップル姿がちらほら。 夜のデートスポットなんでしょうか。 ![]() 目的は夜の飛行機を撮るためによったわけですが D3くらいの高感度&連写性能があればカメラ任せで良い写真も撮れますけど さすがに50Dではピンボケばかりでしたねぇ・・・。 1D系であれば少しは違うのかしら? なぜキヤノンはD3のような機種をださないのだろう。。。 以前から自分がキヤノンに求めるスペックは ・フルサイズ1600万画素 ・10コマ連写 ・ISO100~6400常用(拡張25600) これだけのスペックがあれば満足ですが、あくまでフルサイズにこだわりがあります。 1D3のAPS-Hではダメですね ![]() 今月の終りに5D2が発売されます。 当然いち早く予約をし発売を心待ちにしておりますすが 最近、気になっていることが・・・50Dってミニ1Dと言われるだけあって レスポンスがとても良いんですよね。 この50Dのサクサク感を味わってしまうと5Dのもっさり感に満足できるのか。。。 ちょっと心配になってきました ![]() あの5Dの後継であるからにはシャッターフィーリングも同等だと・・・思う。 とりあえず今週から始まるプレミアム発表会で実機で確かめてみたいですね。 ▲
by LATTE1126
| 2008-11-05 23:10
| カメラ
2008年 11月 02日
![]() いやいや11月になりました。 世間は三連休ですけど昨日1日は土曜日の出勤でした。 その後は夜から歓迎会でビールを美味しくいただきました ![]() ![]() 連休二日目は成田さくらの山へ行ってきました。 今日はふたつほど災難がありました ![]() 一つ目は700カットほど撮影し自宅へ帰ってPCへデータの取り込みを行ったところ 先日買った格安CFのトラセンド8Gが読み込み不良に・・・ 2400円の安さに負けてしまったけど・・・ やっぱり信頼のあるサンディスクでなければダメですね。 データの復旧ソフトを試みてみたものの200カットほど読み込めませんでした ![]() そして二つ目はなぜか本日突然モニターのキャブリレーションしてるのですが それが起動時にエラーになってしまいました。 原因不明ですが・・・ 考えられるのは昨日、鑑賞用のDVDソフトをダウンロードしたこと。 ソフトをインストールしてなんらかの原因でおかしくなってしまったのか??? 念のためサポートにメールして様子見となりました。。。 ▲
by LATTE1126
| 2008-11-02 22:22
| 日記・雑感
2008年 10月 18日
![]() ついにというか自分の50DもErr99発生しました。 価格comでは発売当初から騒がれていましたが。。。 いやいや正直、自分にも起こるとは・・・あまり気分の良いものではありません。 バッテリーの抜き差しで復帰しました。 ![]() う~ん ![]() キヤノンさんしっかりしてぇ~ ▲
by LATTE1126
| 2008-10-18 20:31
| 日記・雑感
2008年 10月 11日
![]() 今日は一ヶ月に一度の土曜日出勤です。 空は朝からあいにくの雨模様です。 考えると雨の日の土曜出勤ははじめてかな ![]() まぁ 土曜日はのんびり仕事ができるので良しとしよう。 しかし今週はなぜか胃の痛みに悩まされた一週間でした。 仕事関係で考えることたくさんで大変です ![]() またストレスが溜まってきているのかな。。。 明日から連休なので写真でも撮って気分転換しよう。 そういえば最近、夜景撮ってないなぁ・・・ 以前なら毎日行ってたのになぁ~ ▲
by LATTE1126
| 2008-10-11 10:47
| 日記・雑感
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2014年 07月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 05月 2012年 11月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 more... タグ
EF16-35mm F2.8L II USM(60)
EF70-200mm F2.8L IS USM(47) EF24-70mm F2.8L USM(47) EF24-105mm F4L IS USM(43) EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM(29) EF100mm F2.8L マクロ IS USM(17) EF70-200mm F4L IS USM(12) 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM(11) 5D(10) EF70-200mm F2.8L IS II USM(8) EF50mm F1.4 USM(8) APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM(8) AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm(7) PENTAX(6) PowerShot G9(5) EF70-300mm F4-5.6L IS USM(3) 18-50mm F2.8 EX DC(3) EF-S17-55mm F2.8 IS USM(3) 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERI(2) APO 50-150mm F2.8 EX DC HSM(2) 記事ランキング
お気に入りブログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||